産廃収運業免許(積替え保管なし)
の取得にどれくらいかかるのか?
という新規申請の話から・・・
■ まずは、時間のこと・・・
産廃収運業許可を取得するためには、申請者様に日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)の講習会を受講していただきます。この講習会は予約が必要で、受講日は1~2カ月ほど先になります。
講習の受講日を待っている間に並行して申請書類を整えますが、申請をするのに予約が必要な行政庁があります。産廃収運業許可は、産廃を積む都道府県、おろす都道府県すべての行政庁に許可を申請しますので、予約が必要な行政庁を調べ予約を取ります。これにも1~2カ月かかり、時期によっては3~4カ月先になることもあります。
申請をしてから許可が通知されるまでは、約2カ月間かかりますので、講習受講から許可取得までは、3~4カ月ほどになります。運搬車両の名義変更や駐車場の確保が必要な場合はさらに時間がかかりますので、許可取得を急いでいる場合は早め早めに行動しなければなりません。
■ つぎに、費用のこと・・・
許可行政庁に支払う手数料は、81,000円です。行政書士報酬は、必要経費込みで1行政庁あたり10万円前後になります。