建設業許可、産廃許可、宅建業免許など許認可の申請や会社設立、法人設立など、行政手続きに関連したお悩みやお困りごとはありませんか。ご依頼者様の想いやビジョンに丁寧に寄り添いつつ、迅速で円滑な書類作成と手続きによってご希望どおりの結果となるよう真心を込めてお手伝いいたします。
■建設業許可をわかりやすく解説!
(許可要件と申請のポイント)
■賃貸住宅経営セミナー
(大家さんのための空き室対策)
■会社経営のヒント
(経営とマーケティングのヒント)
ある一定規模以上の建設工事を請け負うためには、公共工事か民間工事であるかに関わりなく建設業法に基づく許可を受ける必要があります。建設業許可を取得することによってより大きな仕事を受注できたり、社会的信用性が高まります。しかし一方で、許可要件の確認や公的証明書類の取得、申請書類の作成や窓口での手続きなど、膨大な作業に多くの時間と手間がかかります。お忙しい皆様の代わりにそうした手続き一式を行い、スピーディかつ正確に許可を取得できるようお手伝いしております。 他にも産廃許可や宅建業免許、会社設立手続きなどもお任せください。地域の皆様のビジネスの立ち上げや拡大を後押しいたします。
公的補助金や助成金、火災保険をはじめとする損害保険などの受給申請もぜひお任せください。国や地方自治体が設ける補助金制度には目的や趣旨が異なる様々な種類があり、補助対象となる経費や割合、上限金額などもそれぞれ異なります。また、申請したら必ず受給できるものではなく、要件を満たすと共に審査もクリアする必要があるため、ポイントを押さえて周到に準備することが求められます。行政手続きの専門家として、準備段階から関与してスムーズな受給のお手伝いをしております。 個人事業主や小規模事業者の方から法人様まで、あらゆるニーズに柔軟に対応いたします。関心をお持ちの方はまず無料相談をご活用ください。
行政手続きや書類作成の専門家として迅速に手続きを代行するのはもちろんのこと、ビジネスのさらなる発展を目指す経営者様に寄り添うコンサルティングメニューも充実させております。例えば、広告の企画や販売促進、メディア戦略などのマーケティング支援や、社内から新たなアイデアを生み出して組織を変革させるための社内研修やセミナー、社員の皆様のキャリアアップを図るための資格試験サポートなど、経営に関わる課題解決をお手伝いいたします。35年に亘って学習塾で指導や運営に携わり、講師育成や保護者面談、販促ツールの作成などを通じて構築したコーチングと思考術を活かし、経営の成長をバックアップしてまいります。
建築業許可、産廃許可、宅建業免許といった官公署への許認可申請、公的補助金や保険金の受給申請など、時間と労力を要する様々な作業を代行し、八王子市、立川市、昭島市、日野市、町田市など多摩地区を中心に皆様のお力になってまいります。複雑でミスや漏れの許されない書類作成や手続きは全て行政書士に一任し、大切な時間や人的資源を本来の業務や事業拡大の準備へと注ぎ込んでいただきたいと願っております。委任内容の確認や費用の説明、お見積もりなどは無料相談にて実施いたします。