人は混乱すると「衝動買い」に走る
会社経営のヒント【No.49】

「経営者はコドク」と思ったら読むコラム

心理学編(15)グルーエン効果

 大手広告代理店の電通には、有名な「鬼十訓」の他にモノを買わせるための「戦略十訓」というものがあります。「もっと使わせろ」「捨てさせろ」「無駄使いさせろ」・・・というような決して上品とはいえませんが、確かにモノを買わせるための核心を突いているな、と思わせる文言が並んでいます。

 

 この「戦略十訓」の最後に「混乱をつくりだせ」という、一見モノを買わせる戦略とは関係なさそうな言葉があります。しかし、人は混乱すると衝動買いをしてしまう、ということが知られていて、実は「混乱」と「購買行動」は無関係ではないのです。

 

 これを発見したのはオーストラリア生まれの建築家ヴィクター・デビット・グルーエンです。彼はショッピングセンターの建築を手がけたとき「人は迷路のような建物の中を回っているうちに、本来の目的を忘れ、混乱し、ついつい衝動買いをしてしまう」ということに気づきました。それでこのような心理現象を「グルーエン効果」と呼びます。

 

 店舗内の陳列棚が複雑にレイアウトされているホームセンターやショッピングモール、大型家具店などが多いのは、実はこの「グルーエン効果」を狙ったものなのです。迷路のような複雑なレイアウトの店舗にすることで、買い物客の脳を混乱させ、本来の目的を忘れさせ、衝動買いをするようにコントロールしている、というわけです。

 

 ただ、過度にレイアウトを複雑にして、買い物客にストレスを与え過ぎてイライラさせてしまっては逆効果です。たくさんの魅力ある商品に囲まれたワクワク感を引き出してこそ、お客様の滞在時間を長くすることができ、「グルーエン効果」が最大限に発揮されるのです。

 

←prev.【No.48】人は気が緩むと「財布のひも」も緩む

 

next→【No.50】損失を回収するまでやめられない心理現象

 

会社経営の基本【MAP】目次ページ

1342744_s

【電話受付】

9:00~18:00(月~土)

定休日:日曜・祝日

※メール・お問合せフォームからは、

 毎日24時間受け付けております!

 

お近くの「無料相談室」をご指定頂くか、

ご要望があれば、ご自宅・会社または

お近くのカフェまで出張します。

 

【無料相談室】

■JR中央線「八王子駅」徒歩5分

八王子市子安町4-15-19 101

■JR中央線「日野駅」徒歩16分

日野市神明2-14-1 1-102

■小田急線「鶴川駅」徒歩6分

川崎市麻生区岡上1-13-15 103

会社を含めた組織を運営・経営していると、予期しない様々な壁にぶつかり、どちらに進むべきか?どのように対処するべきか?という判断に迫られることが多いものです。

 

私自身も行政書士事務所を運営し、会社経営・マーケティングを学びながら、多くの経営者様の経営サポートをさせていただいております。

 

そのような経験やその中で考えたことをご紹介することで、少しでも組織経営のヒントをご提供できれば、と思いこの記事を書いております。

 

「会社経営」「会社設立」「マーケティング」について何か疑問に思う事やご相談などございましたら、お気軽に下記「お問合せフォーム」でご連絡ください!

 

多摩シェルパ行政書士事務所

〒192-0904

東京都八王子市子安町4-15-19

大久保ビル301号室

 

代表行政書士 馬場猛寿( ばば たけひさ )

ホームページはこちらから!

 

【別テーマの記事】

● 賃貸住宅経営セミナー(大家さんのための空き室対策)

● 建設業許可をわかりやすく解説!(許可要件と申請のポイント)

Contact

お問い合わせ